第14回 メルマガの答え・・・

問 題…世界で最初に高速道路を作った歴史上の人物は?

こたえ… イタリア ファシスト党 指導者であるベニート・ムッソリーニが、ピエロ・プリチェッリというミラノ出身の技師の設計によって最初の高速道路(イタリア語でアウトストラーダ)を1924年に完成させました。


 アメリカかドイツのヒトラーをイメージした方が多かったと思いますが、答えはイタリアのムッソリーニでした。

 1922年、国内インフラの整備と自動車による宣伝効果を期待したムッソリーニのファシスト政権 によって建設は承認され、建設承認から2年後の1924年、「一般用の高速道路システム」としては世界初となるミラノとガッララーテ間を結ぶ2車線の高速道路が完成しました。

建設当時のアウトストラーダ

 ここで重要な点はこれらの高速道路が純粋に「一般向けの国内インフラ」として建設されたことです。単なる自動車専用道路としての高速道路は、1911年に完成したアメリカのロングアイランド・モーターパークウェイが有名でありますが、これらはいずれも娯楽やスピードレース、ないしは軍用輸送を主眼においた道路であり、現在我々にとって一般的な高速道路の概念とは異なるものでありました。またドイツのアウトバーンもまたしばしば「世界初の高速道路」として紹介されるが、これは正しくはありません。

 アウトストラーダ(イタリア語の高速道路)はその後も積極的に建設が行われ、1930年代の終わりまでには400km以上にまで延長され、道幅も4車線に拡張されました。またこの頃には主要都市だけでなく地方の小都市からも乗り入れが可能となっており、イタリアの一般社会における自動車文化普及を支えたレンタカー文化とともに、庶民の移動・レジャーに欠かせない主要インフラとして発展しました。戦後から現在に至るまでも拡張・延長は繰り返され、2017年末時点では7000km近くの総延長距離を誇っています。

(出典: Hatena Blog 「世界初の高速道路を生んだ男」ピエロ・プリチェッリ ―ファシスト政権とイタリアの自動車史―


いかがでしたか?

メルマガのバックナンバーをご覧になりたい方はこちら

ご意見・感想・お問い合わせもお待ちしております。
▶お問い合わせURL http://www.kumataka.co.jp/language/ja/contact/

いまや私たちの社会に欠かすことのできない道。
皆様の道づくり、社会づくりをクマタカはお手伝いします。
▶製品紹介URL http://www.kumataka.co.jp/language/ja/services/
▶ニュースリリースURL http://www.kumataka.co.jp/language/ja/news/

当社は、お客様へのサービス向上、広告、宣伝及び営業等の目的からCookieを使用しております。本メール内のURLよりWebサイトにアクセスすると、当社のWebサイト上におけるお客様の閲覧履歴と個人情報を紐付けて把握、分析する場合があります。