第53回 発酵食品で免疫力アップ

花粉症対策に!単身でもできる簡単発酵食レシピをご案内します!

 目のかゆみやくしゃみ、鼻づまりなど、花粉が飛び交う季節になりました。その点で、発酵食品は免疫力をアップする食材としては優等生。なぜなら納豆や味噌、醤油、お酢、ヨーグルトなどの発酵食品は、腸内環境を整える善玉菌を多く含んでいるからです。

 体の免疫機能の約60%は腸管に存在するので、腸内細菌のバランスがよくなれば免疫力は自然とアップします。それに加えて、腸内環境を整える食材—かぼちゃ・ニンジン、アレルギー症状を抑える食材—しそ・玉ねぎ、粘膜を保護・修復する食材—チーズ・納豆・味噌、体温を上げてくれる食材—生姜・ネギなどを合わせて摂取することで、花粉症に負けない体づくりを目指しましょう。(レシピ詳細は発酵食大学をご参照ください)

酒粕で塩麹の鶏じゃが

 フライパンでできる簡単クリーミーな鶏の肉じゃが。酒粕を入れることでコクが加わり、お肉の臭みも取れるのでお酒やだし汁不要です。素材と発酵調味料の甘みでお砂糖やみりんいらずで美味しいですよ。とろみがついているので味がからみ、冷めにくく体が温まります。

甘酒のトマトチキンカレー

 味噌や甘酒、ヨーグルト、塩麹と発酵食品をたっぷり使ったカレー。使う油の量も少なく、小麦粉などの粉類も使っていないため、市販のルーで作るよりヘルシーに仕上がります。

納豆のピリ辛サラダ

 納豆でボリュームアップ!さっぱりと食べられ、食べ応えがあるので、おかずの一品にもおつまみにもぴったりです。ゴマ油の香りが食欲をそそります。

・出典:発酵食大学

いかがでしたか?

メルマガのバックナンバーをご覧になりたい方はこちら

ご意見・感想・お問い合わせもお待ちしております。
▶お問い合わせURL https://www.kumataka.co.jp/language/ja/contact/

いまや私たちの社会に欠かすことのできない道。
皆様の道づくり、社会づくりをクマタカはお手伝いします。
▶製品紹介URL https://www.kumataka.co.jp/language/ja/services/
▶ニュースリリースURL https://www.kumataka.co.jp/language/ja/news/

当社は、お客様へのサービス向上、広告、宣伝及び営業等の目的からCookieを使用しております。本メール内のURLよりWebサイトにアクセスすると、当社のWebサイト上におけるお客様の閲覧履歴と個人情報を紐付けて把握、分析する場合があります。